ニンテイコドモエンサホガワコドモエン
認定こども園佐保川こども園
園の特徴
保育信念・保育方針
"温かい心情をもったやさしいこども"(認定こども園 佐保川こども園公式HPより引用)をなど、7つの保育目標を掲げています。地域の子育て支援の一環として、22寺までの特別延長保育、24時間保育を行っているそうです。
園の特色
認定こども園佐保川こども園は、社会福祉法人奈良社会福祉院が運営する認定こども園です。産休明けから就学前までの子どもを受入れているそうです。1歳児以上は希望により、22:00までの特別延長保育及び、翌朝7:00までの24時間保育を行っているそうです。"手の掌はあたたかく瞳は輝いて園は新しみあふれ"(認定こども園佐保川こども園公式HPより引用)をキャッチフレーズに、丈夫で体力のある明るい子どもなどを保育目標に掲げています。国際交流活動として英語教室を取り入れているほか、外国の文化や歌に触れることで幼児期より広い価値観を身につけるようにしているそうです。※2022年1月14日時点
保育・教育の内容
保育について
-
受入定員数
189名
-
受入年齢
0歳児から5歳児
-
基本開所時間
07:00 ~ 22:00 延長保育含む
-
延長保育
-
-
一時保育
なし
-
夜間保育
あり
-
休日保育
-
食事について
-
給食
施設内調理
-
おやつ
あり
-
アレルギー対応
あり
教育 / 環境について
園庭
あり
食育
あり
-
英語教育
あり
周辺のおすすめ保育園・幼稚園
周辺にある同じ特徴の園を探す
保活・子育てお役立ち情報
認定こども園佐保川こども園の施設情報をご紹介しています。入園を控えたお子様をお持ちの保護者の方のお役に立てるよう、施設の写真、住所、最寄り駅、地図などの基本データから、保育人数、利用年齢、開所時間、園の特色などの詳細データまで掲載しているので、多面的な園選びができます。保育園・幼稚園選びにKIDSNA園ナビをご活用ください。