クリホイクエン

久利保育園

島根県大田市久利町久利852‐1

07:30 ~ 18:30

園の特徴

保育信念・保育方針

当園は児童福祉法・子ども子育て支援法その他の関連法令を遵守し(新)保育所保育指針(平成30年4月施行)及び全体的な計画に従って、乳幼児に必要な教育・保育を提供します。

園の特色

4月:入園の集い、花見給食 5月:親子遠足、芋苗植え 6月:歯科検診 7月:プール遊び、七夕会 9月:お月見会、さんま焼きパーティー 、健康診断 10月:運動会、芋掘り、あゆみ保育園交流三瓶くるみ拾い、ハロウィンパレード 11月:祖父母参観、焼き芋パーティー 12月:クリスマス会、餅つき会 1月:新年お茶会、三瓶雪遊び(4・5歳児)2月:節分豆まき、保育参観、きりん組あゆみ保育園交流会 3月:ひな祭り会、健康診断、お別れ会、卒園式毎月:誕生会、身体測定、避難訓練〈保育内容の特徴〉0歳児から就学前までの子どもが一緒に過ごす中で、豊かな感性や社会性を身に着けられるよう、四季を通じて散歩に出かけたり、園庭にある大きな築山で泥んこ山滑りを楽しんだりして豊かな自然の中で思い切り体を動かして遊んでいます。また、地産地消に取り組んだり、自家菜園で取れた野菜でクッキングをしたりし食育にも力を入れています。?よく食べ・よく寝て・よく遊ぶ子ども?そんな当たり前を大切にしています。

保育・教育の内容

baby

保育について

  • 受入定員数

    50名

  • 受入年齢

  • 基本開所時間

    07:30 ~ 18:30

  • 延長保育

  • 一時保育

  • 夜間保育

  • 休日保育

ご飯

食事について

  • 給食

    あり

  • おやつ

  • アレルギー対応

環境

教育 / 環境について

    園庭

    食育

  • 英語教育

募集内容

  • 募集詳細

  • HP

施設について

  • 設立年月日

    2012年04月01日

  • 面積

    構造

    延べ床面積

    運営社/設置者

    社会福祉法人大田保育センター

※こちらは2024年4月11日時点の情報です。情報は更新されている可能性があります。

園の基本情報

  • 住所

    島根県大田市久利町久利852‐1

  • 最寄駅

  • KIDSNA STYLE -「育てるを考える」子育て情報メディア
    KIDSNA STYLE -「育てるを考える」子育て情報メディア
    KIDSNA STYLE -「育てるを考える」子育て情報メディア

    久利保育園の施設情報をご紹介しています。入園を控えたお子様をお持ちの保護者の方のお役に立てるよう、施設の写真、住所、最寄り駅、地図などの基本データから、保育人数、利用年齢、開所時間、園の特色などの詳細データまで掲載しているので、多面的な園選びができます。保育園・幼稚園選びにKIDSNA園ナビをご活用ください。