アイノホイクエン

あいの保育園

青森県青森市富田2丁目25-12

07:00 ~ 18:30

園の特徴

保育信念・保育方針

*保育理念 愛のみが愛を羽包む 親鳥が自分の羽で雛を温かく包んで育てるように、子どもを育てたい。子どもたちは生まれながら自ら伸びようとする力を備えています。その力は、温かいまなざしを向けられ、信じられ、認められ、大きな愛に包まれた時にこそ大きくなり、子どもたちは生き生きと、まっすぐに育つのです。*保育方針 原点に子どもを園は、子どもたちのための場です。園が最も優先するのは子どもたちの生活であり、園は他の様々なことよりも子どもたちの日々の生活をいついかなるときも最も大事にします。*「あいの」ならではの教育・保育活動やサービス・自然体験保育(園外保育、姉妹園でのどろんこ遊び等)・野菜栽培活動(じゃがいも・大根ほり、野菜を栽培し収穫)・音楽表現活動(外部講師「音楽の扉」で音楽や楽器に親しんだり、うたう集会を行う等)・姉妹園交流(各園行事への参加、園外保育での交流、園内研修で共に自己研鑽等)・伝統行事の集会・食育集会・劇団鑑賞会・絵本読み語りの会・保護者交流会(懇談会、スコラ等)・随時個人面談

園の特色

木のぬくもりが感じられる園舎、130年前の古民家もあり、子ども先生親の育ち合いを見守っています。桜に囲まれた園庭には、栗柿など実のなる木もあり、いつでも四季を感じさせてくれ小鳥たちもやってきます。土泥虫花草木飼育物空水太陽雪風も友だちです。季節の移ろいを五感で感じながら、自分をつくる心の種 生きる力の根っこが育っていきます。私たちは、日々の生活の中で何より子どもの自発力を見守りながら、生きていく為の様々な力を育みたいと思います。自ら育とうとする子どもの内なる力を信じ、ひとりひとりの物語を大切にします。

保育・教育の内容

baby

保育について

  • 受入定員数

    60名

  • 受入年齢

  • 基本開所時間

    07:00 ~ 18:30

  • 延長保育

    18:00 ~ 18:30

  • 一時保育

  • 夜間保育

  • 休日保育

ご飯

食事について

  • 給食

    あり

  • おやつ

  • アレルギー対応

環境

教育 / 環境について

    園庭

    食育

  • 英語教育

募集内容

  • 募集詳細

  • HP

施設について

  • 設立年月日

    2015年04月01日

  • 面積

    構造

    延べ床面積

    運営社/設置者

    社会福祉法人申孝福祉会

※こちらは2024年4月11日時点の情報です。情報は更新されている可能性があります。

園の基本情報

  • 住所

    青森県青森市富田2丁目25-12

  • 最寄駅

  • KIDSNA STYLE -「育てるを考える」子育て情報メディア
    KIDSNA園ナビ - 保育園・幼稚園検索
    KIDSNA STYLE -「育てるを考える」子育て情報メディア
    ç

    あいの保育園の施設情報をご紹介しています。入園を控えたお子様をお持ちの保護者の方のお役に立てるよう、施設の写真、住所、最寄り駅、地図などの基本データから、保育人数、利用年齢、開所時間、園の特色などの詳細データまで掲載しているので、多面的な園選びができます。保育園・幼稚園選びにKIDSNA園ナビをご活用ください。