コウミョウダイサンホイクエン
光明第三保育園
園の特徴
保育信念・保育方針
"和~日本の心をとりもどす~"(光明第三保育園公式HPより引用)を保育方針に掲げています。生き物や野菜の栽培等を通して、命が生まれ姿かたちを変え成長していくプロセスを体験し、生命の不思議さと尊さを伝えているそうです。
園の特色
光明第三保育園は、1951年に開園した八王子市の認可保育園です。1歳児から5歳児まで130名の受け入れを行っており、19:00までの延長保育と一時保育にも対応しています。"関係機関との連携を取りながら、地域の中で安心して子育てが出来るよう努めます。"(光明第三保育園公式HPより引用)と掲げ、隣接する養護老人ホームの利用者が挨拶をしながら毎朝子どもの登園を見守ってくれたり、地域に住んでいる方々がお花を植えにきてくれたり、沢山の人が集っているそうです。保育に坐禅を取り入れ、静かに座り心を落ち着かせることで、物事に集中して取り組みじっくりと考える力を養っているようです。※2021年4月12日時点
保育・教育の内容
保育について
- 
          受入定員数 130名 
- 
          受入年齢 0歳児(生後57日)から5歳児 
- 
          基本開所時間 07:30 ~ 18:30 
- 
          延長保育 18:30 ~ 19:00 
- 
          一時保育 あり 
- 
          夜間保育 - 
- 
          休日保育 - 
食事について
- 
        給食 施設内調理 
- 
        おやつ あり 
- 
        アレルギー対応 - 
教育 / 環境について
園庭
あり(滑り台、ロープブリッジ)
食育
あり
- 
        英語教育 - 
周辺のおすすめ保育園・幼稚園
周辺にある同じ特徴の園を探す
保活・子育てお役立ち情報
光明第三保育園の施設情報をご紹介しています。入園を控えたお子様をお持ちの保護者の方のお役に立てるよう、施設の写真、住所、最寄り駅、地図などの基本データから、保育人数、利用年齢、開所時間、園の特色などの詳細データまで掲載しているので、多面的な園選びができます。保育園・幼稚園選びにKIDSNA園ナビをご活用ください。
 
       
         
 
 
 
   
           
           
           
           
          